加古川市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
今回は「加古川市で屋根点検を行った現場」について、写真とともに現場の様子をご紹介します。 屋根に目立った損傷は見られませんでしたが、屋根は見えない部分の劣化が進行しているケースもあるため、定期点検がとても重要です。
全体的に瓦が整っており、少し汚れ等は確認できますが、
見た目には大きな損傷は見られません。
瓦の端に小さなサビのような変色箇所が見られます。
このような小さな変化も、見逃さずチェックすることが大切です。
瓦の端部と破風板との取り合いがしっかりと固定されており、ビス止めもしっかり効いている状態です。
ズレや隙間もなく、防水性・耐風性ともに安心できる状態でした。
F型(フラット)平板瓦は、直線的でシンプルなデザインが魅力の現代住宅向け屋根材です。
その美しいシルエットは住宅全体の印象を引き締め、モダンな外観に調和します。
また、軽量で施工性が高く、地震や強風に強い防災性能を備えた製品が多く、見た目だけでなく機能性にも優れています。
しかし、「瓦は丈夫だからメンテナンス不要」ではありません!
10〜15年に一度はプロによる屋根点検をおすすめします。
今回の屋根のように、パッと見て問題がないように見える場合でも、 防水シートの劣化や下地材の腐食が内部で進行しているケースもあります。
✅ 雨漏りしてないから平気
✅ 何年も屋根に上がっていない
という方は、ぜひ、街の屋根やさん加古川店までご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.