
2025.10.04
加古川市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です!これまで外壁、瓦棒屋根、雨戸の塗装工事をご紹介してきました。今回はこちらのお宅の最後の工程として、庇と樋の塗装工事の様子をお伝えします。「付帯部の塗装を手を抜くと、家全体が安っぽく見える」というのは、外壁・屋根屋の常識です。…

退色と汚れ、微細なサビが見られます。
雨だれ痕があり、放置すると腐食が進みやすい状態でした。
不織布で目荒らしし、浮き塗膜とサビを除去しました。
粉じんはウエスで拭き取り、密着性を高めます。
エポキシ系錆止めを端部から差し込み、ピンホールを潰すように均一に塗布します。
1回目の上塗りです。刷毛筋を同一方向で整え、乾燥時間を厳守します。
上塗り2回目で色・艶を安定させ、仕上げます。
木部の旧塗膜が大きく劣化しています。
吸水により割れ・剥がれが目立ち、このままだと雨水侵入のリスクがあります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.