
2025.09.22
皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。明石市で「屋根工事を行ったお客様の口コミ3選」をご紹介していきましょう 目次 【表示】 【非表示】 明石市 T様邸 雹被害から雨樋交換と谷板金交換を実施したお客様からの口コミ 明石市 I様邸 雹災害の被害から外装まわりの改修工事を実施…

加古川市にお住まいのお客様より、「自宅の経年劣化が気になるので、一度点検してほしい」とのご相談をいただき、さっそく現地調査にうかがいました。
屋根全体を丁寧に点検したところ、瓦そのものに大きな劣化やズレなどは見受けられませんでした。
しかし、銅板製の谷板金部分には劣化が進行しており、緑青色に変色して腐食が見られました。
腐食による穴あきは、雨漏りに直結するリスクが高いため、高耐久で錆に強い「ガルバリウム鋼板」製の谷板金へ交換する工事を行うことになりました。
みなさん、こんにちは!
街の屋根やさん加古川店です!
谷板金は屋根の凹部に位置し、雨水が滞留しやすいため腐食が進みやすく、雨漏りの原因になることが多いです。
常に湿気にさらされるため錆びやすく、銅製は特に内部の腐食を防ぎきれない場合もあります。
また、屋根材の接合部に設置されているため、接合部分も劣化しやすく、すき間からも雨水が浸入しやすくなります。
さらに、温度変化による金属の伸縮で板金が変形したり亀裂が入ることも劣化を早める要因です。
これらの理由から、谷板金は劣化が進みやすく、早めの点検や交換が重要なのです。
関連記事:屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.