
2025.06.23
皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。 加古川市で「屋根工事を行ったお客様からの口コミ3選」をご紹介していきましょう 目次 【表示】 【非表示】 加古郡播磨町 既存カラーベスト屋根からリッジウエイ屋根材へカバー工法したお客様の口コミ 加古郡稲美町 外壁、屋根…

明石市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
今回は「明石市で行った下屋根いぶし瓦のラバーロック工法による修繕」について
ご紹介します。
瓦のズレや隙間は、放置すると雨漏りや建物の劣化につながるため、
早期対応が重要です。
今回の施工では、壁際銅板雨押さえ板金下の熨斗(のし)瓦のラバーロック工法を用いて迅速かつ効果的に補修を行いました。
下屋根の壁際熨斗(のし)瓦ズレが発生していました。
外壁との取り合い部分に隙間が生じ、雨水が侵入しやすい状態でした。
軒先までズレが広がり、瓦の重なりも不均一でした。
ラバーロック工法で瓦同士をしっかり固定し、
外壁との境界もきれいに整えられ、防水性が向上しました。
施工完了後の様子。
高い伸縮性と耐候性を持つコーキング剤を使用し、揺れや風圧にも対応します。
壁際銅板雨押さえ板金下の熨斗(のし)瓦のラバーロック工法は、既存の瓦を取り外さずに専用の弾性接着材を用いて瓦同士を固定する補修方法です。
この工法には以下の特長があります:
✅ 短期間で施工可能:工期が短く、騒音やほこりも最小限です。
✅ コストパフォーマンスに優れる:費用を抑えつつ耐震性・耐風性を向上させます。
✅ 柔軟性と耐久性:高い伸縮性と耐候性を持つコーキング剤を使用し、揺れや風圧にも対応します。
特に今回のような下屋根や壁際など、
風や雨水の影響を受けやすい箇所では非常に効果的です。
屋根補修では、施工前に正確な診断を行うことが不可欠です。
適切な補修方法を選ぶことで、長期的な安心とコスト削減につながります。
瓦屋根のズレや隙間は放置すると雨漏りや腐食のリスクがあります。
ラバーロック工法は、既存瓦を活かしつつ耐久性と防水性を高める優れた補修方法です。
ぜひ、お住まいのメンテナンスにご検討ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.