
2025.05.27
窓まわりのシーリング工事🪟 皆さんこんにちは、街の屋根やさん加古川店です。今回は明石市にて、外壁塗装の前段階として窓まわりのシーリング工事を行いました!お客様からは「窓まわりのひび割れが気になる」とご相談をいただきました。外壁塗装の前に「しっかり防水補修をしておきたい」とのご要望…

明石市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
今回は、明石市にて2階外壁のシーリング(コーキング)劣化部分のみを打ち替える工事を行いました。
劣化が確認できる部分を的確に打ち替えることで、建物の防水性を回復させ、全体の耐久性を維持することが重要です。
施工前の様子。
既存シーリングに劣化が見られ、ひび割れや硬化が発生していました。
この状態では防水性が低下しており、雨水の侵入リスクが高まります!
シーリングが長持ちするように、下準備としてプライマーを塗布!
丁寧にムラなく塗っていきます。
窓枠まわりの目地に新しいコーキング材が隙間なく充填され、丁寧に仕上げられています。
軒天と外壁・木部の取り合い部分にも、隙間からの雨水侵入を防ぐためにシール処理を丁寧に行いました。
劣化していた目地や窓周りのコーキングを部分的に打ち替えることで、防水性と耐久性をしっかりと回復!
見た目にも美しく仕上がり、今後の雨漏りリスクも軽減され、安心してお過ごしいただけます。
✅ 劣化部分をしっかり補修することで、雨水の侵入を防ぎ、ダメージリスクを軽減。
✅ 一部補修でも的確な対応を行えば、全体の耐久性向上につながります。
こんな方におすすめ
・窓まわりや外壁のシーリングにひび割れ・剥がれを見つけた方
・部分補修で十分か全体補修が必要か判断に迷っている方
「このまま放置すると大丈夫かな…?」と感じたら、
ぜひ、街の屋根やさん加古川店までお気軽にご相談ください。
▶ 施工事例はこちらから
▶ お客様の声はこちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.