
2025.06.16
明石市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。 お客様からは「梅雨入り前に外壁の傷みを直しておきたい」とのご要望。 外壁の洗浄・補修・塗装までの一連の流れを丁寧に行いました。 写真で見る工事の様子 表面が劣化しており、ひび割れもいくつか見受けられました。放置すれば内部構造…

加古郡播磨町の皆さんこんにちは!
今回は、播磨町で行った外壁と樋の塗装工事の様子をご紹介します。
外壁や付帯部の塗装は、建物を紫外線や雨風から守る大切な役割を果たしています。
劣化を放置すると、ひび割れやカビ・コケの発生につながり、最悪の場合は雨漏りの原因にも。
全体的に色あせが見られ、雨だれや汚れの付着も目立っていました。
塗膜の劣化によって防水性も低下している状態でした。
高圧洗浄機を使用して、外壁に付着した長年のホコリやカビ、藻、古い塗膜をしっかりと落としていきます。
この工程で仕上がりの品質が大きく変わります。
下塗りは、上から塗る塗料の密着性を高める大切な工程です。
シーラーを丁寧に塗布し、下地と塗料がしっかりと密着するよう準備を整えていきます。
中塗りと同じ塗料を重ねることで、より艶やかで美しい外観に仕上がります。
また、塗膜の耐久性・防水性も強化されます。
塗装完了後の外壁は、光沢があり非常にきれいな状態です。
色あせもなくなり、新築時のような美しい外観を取り戻しました。
樋は経年により塗装が剥がれ、サビや汚れが目立っていました。
美観だけでなく、腐食が進むと雨水の排水機能にも影響を与える可能性があります。
ケレン作業では、サビや古い塗膜をしっかりと削ぎ落とし、
防錆塗料を塗布して、金属部の腐食を防止!
外壁や樋の塗装は、建物の保護と美観維持のために欠かせません。
気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。無料点検も実施中です!
次回は樋塗装の中塗りから。お楽しみに!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.