
2025.04.19
神戸市西区の皆さんこんにちは、街の屋根やさん加古川店代表の大西です(^^ゞ 今日は神戸市西区の2階建てのお家で、和瓦(釉薬瓦)の本棟からの雨漏りを修理しました。傷んだ棟瓦をチェックして、しっかり補修。これでまた安心して暮らせます!では、見て参りましょう。 雨漏りしてる大屋根の陸棟…

加古川市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
今回は「加古川市で行った屋根葺き替え工事」についてご紹介します。
既存の瓦をめくったところ、軒先の広小舞、鼻隠し、軒天が雨漏りの影響でひどく腐食していました。
大工工事と左官工事も併せて行い、しっかりと補修を行いました。
腐食していた木部を撤去し、新たな広小舞や鼻隠しを造作する準備をしています。
既存の野地板の劣化が進んでいたため、新しい下地材を追加しています。
見た目では分からない部分も、めくってはじめて気づくケースが多くあります。
下地部分までしっかり確認し、補修作業を実施しました。
今後の劣化を防ぐことも期待できます。
細部まで丁寧に仕上げることで、美観と耐久性が両立します。
屋根葺き替え工事では、既存の瓦を撤去することで、普段は目に見えない部分の劣化や腐食が浮き彫りになることがあります。
特に今回のように、広小舞・鼻隠し・軒天といった軒先まわりの木部に腐食が見られた場合、それは雨漏りの初期サインとも言えます。
雨漏りは「屋根材だけの問題」と思われがちですが、実際には木部・外壁・内装にまで被害が波及するケースが多く、見逃しは禁物です。
今回のような屋根葺き替え工事では、表面の瓦を直すだけでなく、構造部分の補修も重要なポイントです。
街の屋根やさん加古川店では、屋根の状態に応じて適切な補修をご提案しております。
気になる症状がありましたら、街の屋根やさん加古川店にぜひお気軽にご相談ください。
▶ 施工事例はこちらから
▶ お客様の声はこちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.