
2025.09.13
兵庫県のみなさんこんにちは街の屋根やさん加古川店です。(#^.^#) 今日は加古川市のお客様より「家の外回りが雹で傷ついた」とご相談をいただき、自然災害鑑定士が現地調査に伺いました。雹は硬い氷の塊で、直径が数センチになることもあります。短時間であっても衝撃は強く、住宅の外装に深刻…

高砂市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
前回のブログでは、倉庫外壁の目地シール打ち替えと下塗りまでの様子をお届けしました。
今回はその続き外壁の中塗り・上塗り仕上げと折半屋根塗装の模様をご紹介します
塗料をローラーで均一塗布。
塗膜厚を確保し、台風雨の吹付けにも耐えるベースをつくる大事な工程です。
上塗りの工程ではもう一度塗料を重ね、塗膜の厚みを均一化します。
紫外線や風雨に対する耐候性が高まり、美くしさも長持ち!
塗装完了後の外壁です。
光沢がよみがえり色あせも一掃され、新築時のような美しい外観に仕上がっています。
金属屋根は塗膜が劣化すると錆が進行しやすく、雨漏りの原因になります。
早めのメンテナンスが重要です!
旧塗膜の浮き・錆を除去し、素地を目荒らして塗料の密着を高めています。
仕上がりを左右する重要工程です。
同塗料をもう一度重ねて光沢を出し、撥水性と防汚性を強化。
重ね塗りすることで、汚染や色あせを抑えられます。
つやのあるグレーに一新!
台風や地震時でも心配が少ない折半屋根が完成しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.