
2025.08.27
西脇市の皆さん、こんにちは!街の屋根やさん加古川店です。 今回ご紹介するのは、雨漏りのお悩みからご依頼いただいた、西脇市のお客様宅での屋根葺き替え工事の様子です。 早急な対応が必要なため、私たちも現地調査で迅速に原因を特定し、お客様に最適な工事をご提案しました。 既存下地の調整と…

西脇市の皆さん、こんにちは。街の屋根やさん加古川店です。
先日よりご紹介しております、西脇市での屋根葺き替え工事の続きをお届けします。
今回は、お住まいを雨から守るための重要な土台となる、下屋根の下地を新しく作り直していく様子をご紹介します!
既存のルーフィングや傷んだ下地材を丁寧に撤去している様子です。
この段階で、下地の木材が腐食しているのが確認できました。
下屋根全体に防水紙のひび割れや剥がれが見られます。
この状態では雨水が浸入し、建物内部の腐食や雨漏りを引き起こす原因になります
木材で補強した下地の上に、構造用合板を敷き詰めます。
この合板は屋根全体の強度を向上させます。
合板を敷いた後、釘で固定している様子です。
これにより、耐久性を高めます。
下地の構造用合板12mm(針葉樹合板)張り完成!
※コンパネとも呼びます。
作業員が下地全体を確認し、問題がないか最終チェックを行っています。
次回は防水下地の施工から!
近年、大型の台風や線状降水帯による風雨被害が増えており、お住まいの備えはますます重要です。
気になることがございましたら屋根診断士が在籍している街の屋根やさん加古川店までお気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.