オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

明石市で2階角部屋から雨漏り、入母屋屋根の棟部の補修とモルロックによる漆喰工事

工事のきっかけ

明石市にお住まいのお客様より「2階の部屋で雨漏りが発生している」とのご相談をいただき、現地を確認させていただきました。

雨漏りは室内の隅で発生し、軒天にも雨染みが確認されました。
屋根を確認したところ、入母屋屋根(いりもややね)特有の降り棟・隅棟・掛け瓦部分に経年劣化が見られたため棟部の再成型および復旧工事を実施しました。

入母屋屋根(いりもややね)とは?】
切妻屋根(きりづまやね)と寄棟屋根(よせむねやね)を組み合わせた伝統的な屋根形状のこと。
屋根の上部は三角形の切妻、下部は四方に勾配のある寄棟構造。
降り棟・隅棟・掛け瓦などの接合部に劣化が起きやすく、雨漏りの原因になりやすい。

明石市 屋根補修工事,雨漏り修理,屋根材(瓦)

ビフォーアフター

before
明石市の瓦屋根の棟改修前
horizontal
after
明石市の屋根雨漏り修理後

工事基本情報

施工内容
屋根補修工事,雨漏り修理,屋根材(瓦)
施工期間
3日間
使用材料
「釉薬和瓦」「漆喰材モルロック」
築年数
築38年
工事費用
35万円(税込み)
建坪
降り棟:4m  隅棟:3m  掛け瓦箇所:3.5m

この工事と同じ工事を行った施工事例

この工事と同じ工事を行った現場ブログ

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら加古川店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
0120-808-024