
2025.07.17
加古川市の皆さんこんにちは! 街の屋根やさん加古川店です! 昨日のブログでは、屋根診断士・自然災害鑑定士 が在籍する当店による熨斗瓦ズレの診断・調査と ラバーロック工法の下準備の様子をお届けしました。 今日は続編として、いぶし瓦、陸棟のラバーロック補修…

小野市にて、以前瓦落下を修繕したご自宅にて、棟部の経年劣化が進んでいた為、お客様にご報告。
谷板金交換と合わせて、棟積み直しを実施しました。
なるべくコストを抑えつつ、雨漏りリスクを軽減するため、棟部を一度解体し、瓦を再利用した【棟積み直し工事】を行いました。
棟部積み直し時には、鬼瓦周りなどの役物漆喰も塗り直し、雨漏リスク・美観性の両面の向上に努める工事施工となりました!
雨水が隙間から入り込み、雨漏りの原因に
ズレた瓦が風で飛ばされる危険性
落下すれば周囲の人や物に被害が及ぶ恐れも・・・
雨漏りの発生
瓦のズレや脱落
棟瓦の崩れや倒壊
漆喰の経年劣化による変色や欠落
風雨被害による瓦のズレ
「もしかして雨漏りかも?」と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。
地域に根ざした屋根工事専門店として、これからも安心・安全な住まいづくりをサポートしてまいります💪
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
➡本日の現場ブログはこちらから
➡お客様の声はこちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.