
2025.07.17
加古川市の皆さんこんにちは! 街の屋根やさん加古川店です! 昨日のブログでは、屋根診断士・自然災害鑑定士 が在籍する当店による熨斗瓦ズレの診断・調査と ラバーロック工法の下準備の様子をお届けしました。 今日は続編として、いぶし瓦、陸棟のラバーロック補修…

小野市にて、以前瓦落下のご相談を受けたご自宅にて、瓦落下原因の調査中に、2階大屋根の八の字に交差する谷板金に、明らかな劣化の症状が見つかりました。
銅板製の谷板金は長年の風雨で劣化が進行し、一部には穴あき一歩手前の兆候も。
お客様に現状をご報告し、早期対処の必要性をお伝えしたところ「屋根の悪いところは全て直したい」とご依頼いただくことになりました。
今回は、干渉する瓦を一旦バラしてから防水紙を新設し、劣化していた銅板製の谷板金をガルバリウム鋼板製に交換。
その後、元の瓦を復旧して仕上げています。
雨漏りのリスクをしっかり取り除いた、安心のリフォーム内容を詳しくご紹介します!
「最近屋根を見ていないな…」
「もしかしてうちの谷板金も劣化しているかも…」
そんなふうに少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください!
私たち街の屋根やさん加古川店は、お客様のお住まいを長く安心して過ごせる空間にするために、わかりやすく丁寧にご案内いたします!
お見積もり・点検は無料です。
屋根診断士の有資格者である弊社スタッフと、一緒にお住まいの状態を確認してみませんか?
小さな疑問やご相談でも、どうぞ遠慮なくご連絡くださいませ!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.