
2025.06.28
加古川市の皆さんこんにちは。街の屋根やさん加古川店です。今回は雨戸と庇の塗装工事についてご紹介します。お客様からは「台風や梅雨の前に外装を整えておきたい」とのご相談。塗装による防水リフォームをご提案しました! 写真で見る工事の様子 下塗りを終えた雨戸に中塗り塗装。ムラなく塗ること…

明石市の皆さんこんにちは、街の屋根やさん加古川店です!
梅雨入り直後のしっとりした明石市で「台風シーズン前に備えるため 雨戸 と お庭の塀(へい) 」を塗装リフレッシュしています。
当店には 屋根診断士 と 自然災害鑑定士 が在籍しており、雨戸まわりのサビや塗膜の劣化も「災害リスク」と捉えて丁寧に点検・施工します。
塗膜の膨れ(ブリスター)と点サビを確認。
放置すると台風時の吹込み水で腐食が急速に進行します。
研磨たわしでケレンし、旧塗膜とサビを除去。
塗料の密着力を高める下地づくりです。
赤さび色のエポキシ系錆止めプライマーをたっぷり塗布。
サビ再発をブロック!
下地との密着力を高め、耐久性をグッと底上げします。
中塗りで膜厚を確保。
刷毛(はけ)+ローラーで溝の奥まで塗料を届けます。
鏡面のような美しい光沢が蘇り、防水バリアも万全。
これなら荒天の強風雨にも心強いですね。
クラックとコケ汚れが目立つ塀。
雨水が染み込むと凍害・剥離の原因に。
高圧洗浄で長年こびりついたコケ・藻・チョーキング粉を徹底除去!
このあと十分な乾燥時間を取ってから 中塗りから上塗りへ耐久性と美観を両立させた仕上がりを目指します。
台風や豪雨・雹などの自然災害が来る前に、雨戸・塀・屋根の状態を一度チェックしませんか?
小さなサビやひび割れを早めに発見できれば、被害を最小限に抑えられます。
屋根診断士 × 自然災害鑑定士 が在籍する 街の屋根やさん加古川店 が、無料点検から、施工までワンストップでお手伝いいたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん加古川店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.